お掃除ロボットってすごく便利で賢いですが、マンション・アパートに住んでいる方は騒音トラブルなどに悩んでいるのではないでしょうか?
または、騒音トラブルがおきてしまうんじゃないか。。。と心配されていないですか?
実際に起きたトラブル内容や騒音トラブルが起きない為にやっておく大切な内容などを紹介していきます。
ルンバの騒音に関する問題
【口コミまとめ】お掃除ロボットは実際うるさいの?
結論からお伝えしますと、
「うるさい」です。(笑)
いや、うるさいシチュエーションがあると言った方がいいでしょうか。
どのような時にうるさく感じるのかをまとめてみました。
- ダストボックスにゴミを回収する時(クリーンベース付)
- 夜間使用時(周りが静かなため)
- 型式が古いものetc.
騒音とは、「振動数が不規則で、不愉快な感じがする音」のことを言います。
正直、掃除機を使うよりもお掃除ロボットの方が比較的静かではありますが、吸引力が変化し、障害物とぶつかったりと、人が気になる音が続いてしまうのが原因とされています。
お掃除ロボットの騒音苦情を回避する方法
このようにお掃除ロボットの音に嫌悪感を抱く方はいるんです。。。
対処するにはいくつか方法がありますので紹介していきます。
走行しやすい家具配置の検討
これに関しては、稼働時間の短縮に繋がります。
掃除機でもずーーーっとかけてると、もちろんうるさいですよね?
少しでも短い時間で効率的に掃除を完了してもらえるように、家具配置を検討することで、部屋もスッキリしますし一石二鳥です♪
お掃除ロボットを使うようになると床に物を置かなくなるから、意識的にも綺麗にしようとするよね。
お掃除ロボットの稼働スケジュールを組む
稼働時間帯はすごく重要になってきます。
やはり夜間の稼働は音が目立ってしまうので、特にマンション・アパートの方は気を付けた方がいいでしょう。
日中の方が外の音も大きい為、稼働音も気になりづらいです。
理想的なのは「昼の時間帯かつ短時間で完了させる」ことですね。
仕事に出かける方は、出勤前に起動してから出かけるor家にいない時間帯でアプリの予約設定を行う。スケジュール管理や外出先からの稼働設定にはWi-Fiが必要となってきますので注意してください。
引用元:iRobot公式
Wi-Fi接続に関する問題が気になる方はコチラもお読みください。
お掃除ロボットの騒音レベルはいくつ?
一般的な掃除機が70~80dbと言われていますが、お掃除ロボットに関しては50db前後になります ※機種・年式により差はあります
お掃除ロボット稼働時の騒音レベルで言うと、エアコン室外機の音や走行中の車の中ぐらいと思っていただければいいと思います。
引用元:東邦精機
確かにそう思うと夜間の使用はちょっと気を付けた方がいいのかもしれません。
マンション・アパートでのルンバの使用における注意点
夜中のルンバ使用はNG?
基本オススメはしません!!
- 夜中にうるさくて起きてしまう
- 稼働時間・稼働音によっては近隣にも聞こえかねない
- マンション・アパートは特に音が響きやすい
しかし、実際我が家では夜間に使用しています。
なぜかというと、私の家族はみんな起きない!!笑
起こしても起きない!めっちゃ寝る。。。くらいなので多少ロボット掃除機が動くくらいで起きませんw
まぁ真剣に言うと、戸建て住宅で近隣とすごく隣接しているわけではないですし、稼働時間に関しても1時間かかりません。なので我が家では、朝方の4時前後くらいに稼働するように設定してあります。
マンションやアパートでのルンバ運転における具体的な対策
まずは稼働時間をしっかり決めること。
夜間の使用は出来る限り控えた上で、外出前に使用したり、家を空ける時間帯が決まっていればそれに合わせてスケジュール設定を行ったりするのが理想です。
自身の中でロボット掃除機が稼働する時間が把握できていれば、事前にロボット掃除機の行路を確保する事も日課になってくるものです。
どうしても夜間に使用したい場合は20~21時までに使用する。
お子さんがいるご家庭などは、各家庭で差はあれど21時あたりで就寝しているので、それまでに使用することをオススメします。
日常生活を送る中で、会話・テレビ・家事などの音でお掃除ロボットの音が気になりにくいのが理由です。
ただ、この時間に稼働させると自身の部屋はそこそこ音が気になりますし、ロボット掃除機が縦横無尽に走り回るので邪魔です(笑)
【うるさい】騒音苦情を避けるためのルンバの静音モード使用方法
静音モードが使用したいなら「ルンバ S9+」。
唯一吸引力の調整(3段階)が可能なシリーズとなっております。
機能として「静音モード」を使用したい人向けです。
使用方法は「アプリ」➡「清掃モード設定」➡「静音クリーン」を選択することで、静音モードの使用が可能となります。
ロボット掃除機が急にうるさくなるのはなぜ?
ロボット掃除機の裏側部品の破損
- ローラー(前輪)
- エッジクリーニン
- デュアルアクションブラシ
それぞれのパーツに破損が無いか、緩みが無いか一度確認してみましょう。
吸引箇所へのごみ詰まり
- ローラー(前輪)
- エッジクリーニン
- デュアルアクションブラシ
それぞれのパーツでごみを回収する為、各パーツの取り付け箇所には髪の毛や糸くずなど絡みやすいです。
ごみが絡まったまま放置すると接地面に隙間が出来てしまい、カタカタと本来なら発生しない音が出てしまう恐れがあるんです。
小まめに上記ヵ所の確認をすると良いと思います。
まとめ
めちゃくちゃ便利なお掃除ロボット。
ですが、「清掃音」の問題とは大なり小なり付き合っていかないといけないものです。
今後はハイブリッド車並みに「え?通った?」と言えるくらい静かな製品に期待します(笑)